シュタインメッツのパン 発売しました

st_top_bnr.jpg

「アンデルセンのシュタインメッツのパン」は、小麦のもつ本来のおいしさと栄養価を最大限に引き出したドイツ生まれの「シュタインメッツ製法」でつくられた粉を使用したパンで、4月の発売以来全国のアンデルセンでご好評いただいています。

そんな、かみ締めるほどに小麦本来の味が楽しむことができ、ビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含んだ「シュタインメッツのパン」が、通信販売、アンデルセンネットに登場しました。そのこだわりの粉の製法、シュタインメッツ粉を使ったパンの特長をご紹介します。
 

【シュタインメッツ粉の製法】

シュタインメッツ粉とは、ドイツのシュタインメッツ社が開発し、特許を取得した、穀物の外側の皮のみを取り除いて製粉した粉のこと。小麦粒を粉砕して小麦粉にするのが通常の製粉工程ですが、シュタインメッツ製法はその工程前に、水で湿らせて外皮を取り除いています。外皮だけを取り除くので、果皮や胚芽に含まれるビタミン、ミネラルはそのままに、苦み成分だけが除去されます。そのため、小麦のもつピュアなおいしさと高い栄養価、口どけのよさを併せもつ、まさに'いいとこどり'の粉なのです。

 

【シュタインメッツ粉を使ったパンの特徴】

小麦本来のおいしさを丸ごと粉にしたシュタインメッツ粉。一般的なパン用の小麦粉と比べると、ビタミン類は4倍、ミネラル類は3倍、食物繊維は2倍多く含まれます。食物繊維が豊富であることから、消化作用も効率よく働きます。苦味成分が除去された小麦粒を細かく、細かく粉砕することによってできたシュタインメッツ粉で作ったパンは、全粒粉入りのパンに比べ、しっとりとした食感とのどごしの良さが特徴です。

 

【アンデルセンネットで販売中のシュタインメッツのパン】

an_05917_1.jpg

シュタインメッツトースト 販売価格:630円
こだわりの塩「海の精」を使ったトーストにおすすめの食パン。うっすら茶色がかった色は、シュタインメッツ粉によるもの。サワー種を使用しており、ほんのりとした酸味が感じられます。その名の通り、トーストがおすすめのパンです。

an_16112_1.jpg

シュタインメッツカントリーブロート 販売価格:1,008円
ほのかな酸味のきいた田舎パン。旨みのあるもちっとした内相と、香ばしい焼き皮はシュタインメッツ粉ならではのおいしさです。

an_16113_1.jpg

収穫のフルーツ&ナッツブレッド 販売価格:1,680円
ラム酒につけたドライフルーツ(レーズン、アプリコット、プルーン、イチジク、レモン、オレンジ、カレンズ)に、ローストしたマカダミアナッツ、くるみを加えて、シュタインメッツ粉を使った生地に混ぜ込み焼き上げました。ジューシーなドライフルーツがぎっしりと詰まっていて、薄くスライスするのがおすすめのパンです。

an_16114_1.jpg

トレコンブロート 販売価格:672円
デンマーク語で「トレ」は「3 種の」、「コン」は「穀物の」の意。小麦全粒粉、ライ麦粉、黒ゴマをバランス良く混ぜあわせたデンマークの伝統的なパン。もっちり、しっとりとした食感で、サンドイッチにしても一味違ったおいしさが楽しめます。

an_16115_1.jpg

ミューズリーブロート 販売価格:546円
シュタインメッツ粉を使った生地に、レーズン、かぼちゃの種、オートミール、白ごま、く くるみを混ぜ込みました。表面にもかぼちゃの種とオートミール、白ごまをトッピングしています。全粒粉入りの素朴な生地が、フルーツの甘みと穀物の香ばしさを引き立てます。カリッとしたかぼちゃの種の食感が楽しいパンです。

 

【シュタインメッツのパンを楽しむおすすめレシピ

recipe.jpg
→ 「シュタインメッツのパンを楽しむ」 今月のおすすめレシピはこちら