10月1日(土)、にしき堂とのコラボレーションで誕生した
「あたらしもみじ」を発売しました。
もみじ饅頭のにしき堂とベーカリーのアンデルセン。
広島に育てられた企業同士が、お互いの強みを生かした
新しい広島土産の決定版を作りたいと意気投合、
2010 年秋より両社による商品開発がスタートしました。
【"あたらしもみじ"の3つのポイント】
①洋のおいしさ
②生地とフィリングの一体感
③地元・瀬戸内の素材とアンデルセン得意の素材を使用
アンデルセンがレシピ開発したフィリングにあった生地を、にしき堂がオリジナルで開発。
生地とフィリングの一体感をめざし、なんども試作を重ね、今までのもみじ饅頭とは違う食感、味わいが楽しめる"あたらしもみじ"が誕生しました。
広島アンデルセン 店頭販売の様子
通信販売でのおもとめはこちら |
![]() |
![]() |
![]() |
あたらしもみじ |
あたらしもみじ |
あたらしもみじ |
広島アンデルセンのプラザではドイツフェアを開催中です 開催期間:2011年10月1日(土)~10月17日(火)
お客様の目の前で巨大なバウムクーヘンをカッティング販売しています。
10月は収穫の月。ドイツでは「オクトーバーフェスト」という収穫に感謝するビールのお祭りが有名ですが、この広島アンデルセンでもそのドイツのおいしさを伝えたくて、朝食のためのソーセージ、ビールを楽しむホットドッグ、夕食のためのおいしいハムに珍しいワインなどを取りそろえています。
そして、ドイツと言えばバウムクーヘンその場で切りたてを提供します。ぜひ、この機会におでかけください。