News 「Shun」なニュース

3月おすすめthe Bread「パンコンプレ」のご紹介

広島アンデルセンのオリジナル食事用パン"the Bread"シリーズより、3月のおすすめは「パンコンプレ」

パンコンプレ緑敷紙①.jpg
コンプレはフランス語で"完全な" という意味で、小麦を皮ごと挽いた全粒粉を主体とした配合で作っています。
全粒粉の湯種を使い、中の生地はしっとりもっちりしていて、ほんのり甘みも感じます。
噛むごとに味わい深く、食べ応えのあるパンです。
※湯種とは?...小麦粉に熱湯を加えてこね、一晩寝かせてお餅のようにした生地のこと。

◎おすすめの食べ方
「パンコンプレの簡単サンドイッチ」

1. パンコンプレを2枚スライス(約10~12㎜)して、片面にバターを塗ります。
2. パンにグリーンカール、ペッパーシンケン、ゆで卵を重ね、ほんのり甘いサウザンソースで味付け。
 ※サウザンソースがない場合はマヨネーズとケチャップをあわせてソースを作るのもおすすめです。
3. もう1枚のパンでサンドすれば出来上がり!

杉野さんサンド.jpg
ほんのり甘みのあるパンコンプレはサウザンソースなどの甘めのソースがぴったり。
卵やマイルドな味わいのサムソーチーズとの相性もいいので、卵サラダを作って、チーズと一緒にサンドするのもおすすめです。

少しずつ、春を感じる季節になり、暖かい日も増えてくる3月。
サンドイッチを作ってお外でランチにしませんか。

◎パンコンプレ
パンコンプレ緑敷紙③.jpg
1本 648円、1/2本 324円 税込

一覧に戻る

広島アンデルセンをもっと楽しむ×