News 「Shun」なニュース

正八面体とストロースターをつくるワークショップ

ヒンメリ記事内画像2.jpg
フィンランドの伝統装飾品のHimmeliの制作販売、ワークショップ活動を行っているHimmeli Lanka(ヒンメリランカ)清水さん。
広島アンデルセン ヒュッゲパークにて「正八面体とストロースター」をつくるワークショップを開催します。

作家、清水さんが作る作品は一つひとつ麦わらを糸で結び、つなげる繊細な手仕事が魅力。
繊細な線で構成された幾何学柄が美しく、ゆらゆらと春風に揺られ、やわらかな影をつくりだします。

初めて参加される方でもおつくりいただけるデザインとなりますので、ヒンメリをつくるのが初めての方、おひとり様でも安心してご参加ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。

《清水様プロフィール》
Himmeli Lanka(ヒンメリランカ)
ヒンメリ記事内画像1.jpg

フィンランドの伝統装飾品ヒンメリの講師。
2012年より自宅にて雑貨店「zakka koppe」をオープン。
雑貨店を営む傍らヒンメリ作りを開始。
2018年より「Himmeli Lanka」として活動スタート。
「Lanka」はフィンランド語で「糸」を意味します。

■日時
2025年4月20日(日)11:00~12:00
※10:30受付開始

■場所
広島アンデルセン ヒュッゲパーク
※雨天時や強風時には、4階 コペンハーゲンルームで開催いたします。

■定員
10名様
※参加対象:中学生以上
※制作の都合上、お子様を連れてのご参加やご家族やお友達の見学などはご遠慮いただけますようお願いいたします。

■会費
3,800円(税込)

■持ち物
・作品を持ち帰るための大きめの袋
・メガネ(繊細な作業のため、手元が見えにくい方はお持ちください。)

■お申し込み方法
お電話またはWEBにて承っております。

電話 082-247-2403(10:00~19:00まで受け付けております。)
WEBからのお申し込みはこちらから>

一覧に戻る

広島アンデルセンをもっと楽しむ×