1. HOME
  2. パンを楽しむレシピ
  3. つくろう!スメアブロ
  4. 生ハムと菜の花のスメアブロ

生ハムと菜の花のスメアブロ

ポイント

生ハムと菜の花を使ったご家庭で手軽に楽しめるスメアブロレシピです。

*スメアブロ(smørrebrød)は"バターつきのパン"の意味。薄くスライスしたパンにバターを丁寧に塗って、サーモンやハムやチーズなど北欧の豊かな食材をたっぷり彩りよく重ねていくデンマークの伝統料理です。その手軽さから、人が集まるときだけでなく、ふだんのおうちの食事でも週に一度は楽しむという人もいる国民的人気メニュー。

→スメアブロにおすすめのパン「ソフトカーネラグブロート」はアンデルセンネットで!

→スメアブロについて詳しくはコチラ!

材料(1個分)

  • ソフトカーネラグブロートやライ麦ミニ食パン48などのライ麦パン(1㎝スライス)…1枚
  • 有塩バター…適量
  • 生ハム(2枚)…12g
  • 菜の花(茹でます)…4本
  • ミニトマト(3枚にスライスします)…1個
  • 芽キャベツ(1枚ずつ葉を外して3枚茹でます)…1個
  • 粒マスタードマヨネーズ※1(作りやすい量)
  •   マヨネーズ…10g
  •   粒マスタード…2g
  • 黒こしょう…適量
  • パルミジャーノ・レジャーノ…2g
  • オリーブオイル…2g

作り方

1粒マスタードマヨネーズをつくります

マヨネーズ、粒マスタードを容器に入れてよく混ぜ合わせます。ビニール袋に入れて絞りやすくします。

2パンにバターを塗ります

パンのすみまできれいにバターを塗ります。
※パンは目のつまったライ麦パンがおすすめです。

3具材を重ねます

パンの上に茹でた菜の花を2本乗せます。
その上に生ハムをかぶせるように1枚重ねます。

4さらに重ねます

③の上に同じように茹でた菜の花を2本と生ハムを1枚重ねます。
粒マスタードマヨネーズを3か所に絞ります。
その上にスライスしたミニトマトと芽キャベツを交互に3枚重ねます。

5仕上げます

黒こしょう、パルミジャーノ・レジャーノ、オリーブオイルをかけて、できあがり。

おすすめのパン

PAGE TOP