1. HOME
  2. ファーマーズブレッドアンデルセン

ファーマーズブレッド

自然のちから、ファーマーズブレッド。自然のちから、ファーマーズブレッド。

私たちの農場、アンデルセンファームで1年かけて育てたりんごから発酵種を作り、
小麦本来のおいしさを引き出したパンが「ファーマーズブレッド」。
自然素材を使い、からだにやさしく、まいにち食べたくなるおいしさを丁寧に育み
四季のある日本の食卓を彩ります。

料理家 渡辺有子さんのファーマーズブレッドを楽しむレシピ料理家 渡辺有子さんのファーマーズブレッドを楽しむレシピ

生ハムとメープルのカナッペ

甘じょっぱい味わいがくせになるおいしさ。
ワインがすすみます。

アボカドとチーズのカナッペ

パーティを彩る一品におすすめの、
手軽なおつまみパン。

牛肉と根菜のトマトシチュー

牛肉と野菜のうまみをじっくりと引き出した、
シンプルながらも贅沢な味わい。

使うパン

ファーマーズブレッド

渡辺 有子さん

渡辺 有子さん

料理家。
季節の素材を生かした料理が人気。
丁寧な暮らしぶりやセンスのよい食卓に
共感する人も多い。

ファーマーズブレッドのいろいろ

四季を彩るファーマーズブレッド

今月のおすすめ

芸北りんごと赤ワインのパン

ホリデーシーズン限定の特別なファーマーズブレッド。
アンデルセンファームの赤ワイン"志"とシナノゴールドのプレザーブを使用。

デンマークチーズのパン

ホリデーシーズン限定の特別なファーマーズブレッド。
ほのかに甘いサムソーチーズとくるみが、旨みのある生地と好相性。

バターのパン

バターがファーマーズブレッドの素朴な生地にしみこみ、
止まらなくなるおいしさです。

グリーンオリーブのバゲット

スペイン産の種なしグリーンオリーブを使用。
スライスしてそのままワインと一緒にお楽しみください。

サラミと黒オリーブのフォカッチャ

じゃがいも入りのファーマーズブレッド生地に、サラミ、黒オリーブ、チーズの組み合わせ。
ランチにも、ワインのおつまみにもどうぞ。

いつものファーマーズブレッド

まいにちの玄米ロール

玄米粉に発芽玄米を炊いた粒を加えて食べやすく、
ふんわりとやわらか。
ほんのりとした甘みも楽しめます。

<おすすめの楽しみ方>
卵やハム、チーズをはさんでサンドイッチに。
野菜スープや照り焼きチキンと。

まいにちの全粒粉食パン

全粒粉(粉に対して55%)を使用し、朝食におすすめの小さなサイズに焼き上げました。
おいしく食物繊維が摂れる全粒粉食パンです。

<おすすめの楽しみ方>
1日目は、そのまましっとりとした食感を楽しんで。
翌日はトーストして、バターやクリームチーズなどお好みでどうぞ。

ファーマーズのパン

ファーマーズブレッドの中でももっともシンプルかつ万能なパン。
小麦本来のおいしさを存分に味わえます。

<おすすめの楽しみ方>
サラダやスープはもちろん、炒め物、揚げ物にもよく合います。

モハベレーズンとくるみのパン

黒糖のような甘みのあるモハベレーズンと香ばしいくるみを組み合わせた人気のパン。

<おすすめの楽しみ方>
コクのあるチーズ、しっかりとした味付けのお料理と。

ライ麦粒のパン

ライ麦のプチプチした食感が楽しめて、噛むほどに甘みがお口に広がります。トーストするとカリッと香ばしい。

<おすすめの楽しみ方>
野菜たっぷりのミネストローネや煮込み料理、グラタンに。

サンドイッチ

トリュフ香るチキンのサンド

ライ麦粒のパンを使い、
いわい鶏ローストやぶなしめじなどをサンドしました。

自然のちから、ファーマーズブレッド。

「土づくりから食卓づくりまで」デンマークをお手本に農薬を使わない栽培を目指した私たちの農場、アンデルセンファームで1年かけて育てたりんごをひとつひとつ人の手で収穫。
そのりんごから発酵種を作り、小麦のおいしさを引き出したパンが「ファーマーズブレッド」。
自然と向き合い、丁寧に育んだおいしさで四季のある日本の食卓を彩ります。

りんご発酵種もリニューアル。よりしっとり、おいしくなったファーマーズブレッド。

りんご3種類それぞれで発酵種を作って比べその結果、今回いちばん風味が豊かだった紅玉の発酵種を使うことになりました。
もっとおいしくなるように小麦粉もファーマーズブレッドのために特別に配合。
小麦の旨みをストレートに味わっていただけると同時に、焼き上げた翌日も、しっとりとした食感が楽しめる生地を作ることができました。
これからも、さらなるおいしさを求めて着実に進化していきたいと思っています。

リーフレットは
こちらから
ご覧いただけます

ファーマーズブレッド
アンデルセンファームのりんごの木
PAGE TOP