チキンソテー ラタトゥイユ添え
- 夏野菜をたっぷり使ったラタトゥイユを添えたチキンソテー。皮の方からカリッと焼いて、ハーブを添えて香ばしく仕上げました。夏にぴったりのメニューで、パンによく合います。
材料(1人分(ラタトゥイユは作りやすい分量))
- 鶏もも肉…1枚
- タマネギ…1個
- パプリカ(赤・黄)…各1/2個
- ズッキーニ…1本
- ナス…1本
- ニンニク…1片
- トマト水煮(ダイスカット)…200g
- オリーブオイル…適宜
- 塩・白胡椒…適宜
- ローリエ…1枚
- タイム(飾り用)…適宜
- 葉野菜…適宜
作り方
1ラタトゥイユを作ります。
タマネギは皮をむき、パプリカはヘタと種を除き、ズッキーニとナスはヘタを取ってそれぞれ一口大に切ります。鍋にオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れて香りを出します。タマネギ、パプリカ、ズッキーニ、ナスの順に入れて炒め、野菜に火が通ったらトマト水煮、ローリエを入れて煮込み、塩・白胡椒を加えて調味します。
2チキンソテーを作ります。
鶏もも肉に塩・白胡椒を振って下味をつけます。熱したフライパンに皮目から入れてパリッとするまで焼きます。両面こんがり焼けて火が通ったら出来上がり。
3盛り付けて仕上げます。
お皿に②のチキンソテーを盛り付け、ベビーリーフなどの葉野菜、①のラタトゥイユを適量のせて、パンを添えてお召し上がりください。