
ポテトサラダサンド
- 絹さやのシャキッとした食感に、レモンのさわやかな酸味がアクセント。
四季折々の食材の魅力を引き出すのが得意な渡辺有子さんに、ファーマーズブレッドとともに楽しむレシピを教えていただきました。
渡辺有子さん
料理家。季節の素材を生かした料理が人気。丁寧な暮らしぶりやセンスのよい食卓に共感する人も多い。
材料(4個分)
- まいにちの玄米ロール…4個
- 新じゃが…中1個
- 絹さや…6枚
- 生ハム…1~2枚
- レモン…輪切り1枚
- 塩…小さじ1/2
- マヨネーズ…大さじ2
- ヨーグルト…大さじ1
作り方
1ポテトサラダを作ります。
新じゃがはよく洗って半分に切り、柔らかくなるまで茹でます。水分をとばし、皮をむいて木べらやマッシャーなどでつぶします。塩、マヨネーズ、ヨーグルトを加えて混ぜます。
2絹さや、生ハム、レモンを切ります。
絹さやは筋を取り、沸騰したお湯で15秒ほど茹でてザルにあげます。水気をペーパーでおさえて縦の細切りにします。
生ハムは食べやすい大きさに切り、レモンは十字の4等分に切ります。
3仕上げます。
まいにちの玄米ロールは横半分に切り、1/4量のポテトサラダをのせて平らにし、1/4量の生ハム、絹さや、レモンをのせてサンドします。残り3個も同様に作ります。