
サンドイッチケーキ
- パンをセルクルで抜いて、タマゴサラダ、キャロットラペ、ツナサラダを重ねてパンでサンドした甘くないサンドイッチケーキ。ホリデーシーズンのパーティにおすすめです。
材料(4個分)
- ライ麦のパン(0.8cmスライス)…4枚
- <タマゴサラダ>…
- ―ゆで卵…1個分
- ―マヨネーズ…10g
- <キャロットサラダ>…
- ―ニンジン…40g
- ―塩…適宜
- <ツナサラダ>…
- ―ツナ(水煮)…50g
- ―パセリ…適宜
- ―マヨネーズ…10g
- <仕上げ用>…
- ―マヨネーズ…15g
- ―クリームチーズ…10g
- <飾り用>…
- ―プチトマト(4つにカットする)…1個
- ―ハーブ(チャービルなど)…適宜
作り方

1パンを用意します。
ライ麦のパンは、セルクルで8個分抜きます。(6cmのセルクルを使用)

23種のフィリングを用意します。
茹で卵はみじん切りにしてマヨネーズ、塩を加えて混ぜます。
ニンジンは千切りにして、塩を加えて混ぜます。
ツナ缶は水気をきって、みじん切りにしたパセリを加え、マヨネーズで合えます。
仕上げ用のマヨネーズとクリームチーズは常温に戻して合わせておきます。

3セルクルに入れてケーキを組み立てます。
セルクルにパン(1枚)を入れ、タマゴサラダ、ニンジンサラダ、ツナサラダの順に重ねて、パンを重ねます。
同様に、残り3つ分も作ります。

4仕上げます。
表面に、仕上げ用のクリームチーズとマヨネーズを合わせたものを塗り、トマト、チャービルを飾って出来上がり。